2006年07月08日

マンゴーとW-ZERO3

最近マンゴー中毒の度合いが増してきて、毎日のようにマンゴー味のものを食べたくなってしまっている

要するに、刺激に対する満足の反応…すなわち域値が上昇してしまったのでしょうな(笑)

ということで、アップルマンゴーの果実、冷凍マンゴー果肉、100%マンゴージュース、マンゴープリン、マンゴー果肉入りヨーグルトを常備しています

あ、マンゴー味カルピスもおいしいですな


ところで、ウィルコムのPDA端末のW-ZERO3を買おうか思案中

今月末には、少し画面が小さいけど、普通の携帯のフォルムに近い同じシリーズのesというモデルも出るようだけど

いろいろな画面を表示させたいので、004SHのような大きい画面のが良いのは確かなのだが、それは電話がしずらいし…

帯に短し襷に長し、だな、まったく…(笑)




Posted by ペムチ浜 at 23:03│Comments(2)
この記事へのコメント
初めまして!!
W-ZERO3の記事を見て、フラフラ~と寄ってみました!(笑)
私はウィルコムのWX310Kのオレンジを使っているPHS歴10年の者です←おいおい(笑)
今回、新しく発売される「es」なかなかデザインに方も良いですよね!
前回のモデルより、より携帯に近づいたって感じがまたいいです!
近くに、PHSの人間があまりいないので、広くPHSの使用者が増えるのは嬉しいことです!
頑張って購入して下さい!
Posted by あきちゃん at 2006年07月08日 23:24
あきちゃんさん、コメントありがとうございます

ウィルコムは通話料もネット接続も定額制なのが良いですね
携帯電話会社のよりも安いし。。。

W-ZERO3は発売中の004SHも良いし、今度出る007SHも捨てがたい
です(笑)
W-SIMカードを使って適宜、両方を使うというパターンはどうかな、
と思ってるのですが、ゼイタク過ぎますかね(笑)
Posted by 管理人 at 2006年07月11日 17:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。