2008年07月03日
コリアンダーリレー
コリアンダーやO-リングテスト、大村恵昭博士といったキーワードで検索をかけているうちに、コリアンダーを栽培してるという千葉在住のエレキヴァイオリニストの女性のブログがヒットしました
ブログの文章を読ませてもらうと、大村恵昭博士の本も読んだりされてるようでした
それから何となく気になって、メールを送ってみました
すると、すぐにお返事をいただきました
コリアンダーの実がいっぱいできたので、お裾分けしてくださるとのことでした
それからしばらくして、本当にコリアンダーの種を送ってきてくださいました!
今からだと、秋頃に植えるのが良いそうです
ということで、いただいた種の一部は、秋に植えるまで、大事にとっておこうと思います
残りの分は、コリアンダーシードのスパイスとして何かの料理に使わせてもらおうと思ってます
まだ具体的な料理が思い浮かびませんが・・・
コリアンダーシードをスパイスとして用いる料理で、何かオススメのものがあったら教えてください〜
こうやって、コリアンダーのバトンが継がれていくのですね(笑)
ブログの文章を読ませてもらうと、大村恵昭博士の本も読んだりされてるようでした
それから何となく気になって、メールを送ってみました
すると、すぐにお返事をいただきました
コリアンダーの実がいっぱいできたので、お裾分けしてくださるとのことでした
それからしばらくして、本当にコリアンダーの種を送ってきてくださいました!
今からだと、秋頃に植えるのが良いそうです
ということで、いただいた種の一部は、秋に植えるまで、大事にとっておこうと思います
残りの分は、コリアンダーシードのスパイスとして何かの料理に使わせてもらおうと思ってます
まだ具体的な料理が思い浮かびませんが・・・
コリアンダーシードをスパイスとして用いる料理で、何かオススメのものがあったら教えてください〜
こうやって、コリアンダーのバトンが継がれていくのですね(笑)
Posted by ペムチ浜 at 23:20│Comments(2)
この記事へのコメント
きましたーー。
コリアンダーってはじめて聴きました。
コリアンは聴いたことあるけど。
コリアンダーってはじめて聴きました。
コリアンは聴いたことあるけど。
Posted by みほ at 2008年07月04日 18:53
みほさん
ご訪問ありがとうございます!
コリアンダーは中国料理なんかにも使われるハーブの一種ですから、知らない間に食べてるかもしれないですよ
チャンスがあったら一度食べてみてください
ご訪問ありがとうございます!
コリアンダーは中国料理なんかにも使われるハーブの一種ですから、知らない間に食べてるかもしれないですよ
チャンスがあったら一度食べてみてください
Posted by 管理人 at 2008年07月05日 02:17